【大山】俺流ランク




(※写真:角煮ラーメン)
もと町田二郎の店主が地元富士で開いた店です。町田二郎は二郎系でもオリジナル路線を走りMO(町田オリジナルラーメン)は二郎+えび風味と今までに無い味を作り上げました。その延長上にあるのが大山のラーメンです。当時の二郎のコッテリに魚介の風味を加えた言うなれば
『豚魚介』ラーメンです。これが激ウマ!二郎の重みと、魚介の深みが見事にマッチされスープは全部飲んでも飲み足りないです。僕は
『角煮ラーメン』を食べたのですが角煮も二郎当時の『豚』に匹敵する柔らかさで最高でした。他にも
『駿河』系ラーメンがあります。これは二郎ほどの重さは無く、静岡産の桜海老が前面に香るラーメンです。この桜海老、良いんです。渋みとがミックスされ、更に独特の味わいが!
駿河塩オススメです!場所は静岡なんですが、最近相模原にも出来ました。僕はまだ行って無いですが、お近くの方は行ってみてください★
※店情報
住所:静岡県富士市青葉町604
TEL:0545-60-5333
営業時間:11:00-14:00、17:00-20:00
定休日:火曜、第3水曜
※相模原店
相模原市 中央 1-9-19
営業時間 11:00〜14:00 18:00〜20:00
定休日 火・第1,3,5